Changes

MGSDRV MML 11 JP

1,657 bytes added, 20:33, 9 February 2022
註:参考 Tone Data YM2413データシートより引用
+--+---------------+--+---------------+--+---------------+--+---------------+
=====註:参考 Tone Data YM2413データシートより引用=====  +--+---------------+--+---------------+ | | Instrument | | Instrument | +--+---------------+--+---------------+ | 0| Original | 8| Organ | +--+---------------+--+---------------+ | 1| Violin | 9| Horn | +--+---------------+--+---------------+ | 2| Guitar |10| Synthesizer | +--+---------------+--+---------------+ | 3| Piano |11| Harpsichord | +--+---------------+--+---------------+ | 4| Flute |12| Vibraphone | +--+---------------+--+---------------+ | 5| Clarinet |13|SynthesizerBass| +--+---------------+--+---------------+ | 6| Oboe |14| Accoustic Bass| +--+---------------+--+---------------+ | 7| Trumpet |15|Electric Guitar| +--+---------------+--+---------------+ ※注:SMSPower.orgでもこの音色名が使われている
== コメント ==
指定されたリズム音を発生。":"を指定すると音長をデフォルトと見なす(例:bh4 bh:)。リズム音トラック以外では無効。
=====訳注:参考 MSX-MUSIC拡張BASIC MSX Datapack Wiki 3.2より部分引用=====
{|class="wikitable"|-
|文字 ||意味
|-
|H ||ハイハット音を発生
|}
 
=====註:参考 ver.2でのリズム音源コマンドについて mgs-mml.docから引用=====
 
■ 補足説明
★リズム音源のコマンドについて
 リズム音源の書き方はBASICと大体同じです。アクセント音量は指定出来ませ
 んが、これはVコマンドで個々のリズム楽器の音量を指定することで同じような事
 行なえます。
 リズム音源ではLコマンドが使えます。使い方は普通のLコマンドと同じですが、
 1度に複数の音が出せるため区切り記号として;(セミコロン)を間にいれます。
∝例∵ bh16h16h16h16sh16h16h16h16
l16bh;h;h;h;sh;h;h;h;
===\<n>===