Difference between revisions of "TRILOTRACKER USERGUIDE INSTRUMENTEDITOR"

From MSX MUSIC WIKI
Jump to: navigation, search
(Macro)
(Tags: Mobile edit, Mobile web edit)
(Macro)
 
Line 15: Line 15:
 
==Macro==
 
==Macro==
  
マクロは最も重要な部分です。それがないと音が出ません。各インストゥルメントマクロには、独自の長さと再起動(ループ)位置があります。各チックのマクロステップが処理されます。マクロステップは次のように構成されます。
+
マクロは最も重要な部分です。それがないと音が出ません。各インストゥルメントマクロには、独自の長さと再起動(ループ)位置があります。各ティック[訳注:データの一ステップ分]のマクロステップが処理されます。マクロステップは次のように構成されます。
  
 
  r ss TN fFFF nNN vV
 
  r ss TN fFFF nNN vV
Line 32: Line 32:
 
|style="width:25%;"| '''Values'''
 
|style="width:25%;"| '''Values'''
 
|-valign="top"
 
|-valign="top"
| r || Restart column. The [R] indicator marks the loop position.||
+
| r || リスタートカラム。[R]はループポジションのインジケータです。||
 
|-
 
|-
| ss || Macro step number.|| $00 - $1f (32 steps)
+
| ss || マクロステップ番号|| $00 - $1f (32ステップ)
 
|-
 
|-
| T || Tone enabled/disabled.|| 'T'(enabled) or 't'
+
| T || トーンの有効化/無効化|| 'T'(有効) or 't'
 
|-
 
|-
| N || Noise enabled/disabled.|| 'N'(enabled) or 'n'
+
| N || ノイズの有効化/無効化|| 'N'(有効) or 'n'
 
|-
 
|-
| L || FM Voice link. (see note below)|| 'L'(enabled) or 'l'.
+
| L || FMボイスリンク(下記の注参照)|| 'L'(有効) or 'l'.
 
|-
 
|-
| f || Tone (frequency) deviation type .|| '+' or '-'
+
| f || トーン(周波数)の偏向のタイプ .|| '+' or '-'
 
|-
 
|-
| FFF || Tone change in addition to the previous macro step.|| $000-$fff (4096 steps)
+
| FFF || 前のマクロステップに対するトーンの変化|| $000-$fff (4096ステップ)
 
|-
 
|-
| n || Noise deviation type.|| '_', '+' or '-'
+
| n || ノイズの偏向タイプ|| '_', '+' or '-'
 
|-
 
|-
| NN || Noise change in addition to the previous macro step(+/-) or absolute(_).|| $00-$1f (32 steps)
+
| NN || 前のマクロステップに対するトーンの変化(+/-)もしくは絶対値(_)|| $00-$1f (32ステップ)
 
|-
 
|-
| N || Noise value (absolute) First 4 values sets the periodic noise and next 4 set white noise options. || $0-$7 (8 steps)
+
| N || ノイズ値(絶対値) 最初の4つの数値セットで周期的ノイズを設定し、次の4つのセットがホワイトノイズオプションを設定します|| $0-$7 (8 steps)
 
|-
 
|-
| v || Volume deviation type. || '_', '+' or '-'
+
| v || ボリュームの偏向タイプ || '_', '+' or '-'
 
|-
 
|-
| V || Volume change in addition to the previous macro step (+/-) or absolute(_).|| $0-$f (16 steps)
+
| V || 前のマクロステップに対するボリュームの変化(+/-)もしくは絶対値(_)|| $0-$f (16 steps)
 
|-
 
|-
| X || Noise volume (absolute).|| $0-$f (16 steps)
+
| X || ノイズボリューム(絶対値).|| $0-$f (16 steps)
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
  
{{note|When using the voicelink for FM instruments.<br>Make sure to manual restore the starting voice in the first step using link too.}}
+
{{note|ボイスリンクを使用する場合、最初のステップで同様にリンクを使用してスタートボイスを手動で戻してください。}}
  
 
もっとも単純なインストゥルメントマクロの使用法は以下の通りです([[keyjazz]]モードを使用してテストできます)
 
もっとも単純なインストゥルメントマクロの使用法は以下の通りです([[keyjazz]]モードを使用してテストできます)

Latest revision as of 14:23, 23 January 2021

General

At default all instruments are empty (no sound). At first it might be a little confusing but once you are used to it it will take little effort to create your own instruments.

To edit the instruments you have to open the instrument editor using the [F2] key. There is a total of 31 instruments available. The instruments consist out of several parts:

  • A name
  • A macro
  • A waveform

File:Instrument editor.png

Name

The name of the instrument is only for helping keep track of what instrument is which. The instruments names are always visible in the instrument menu area (top right) in the pattern and instrument editor.

Macro

マクロは最も重要な部分です。それがないと音が出ません。各インストゥルメントマクロには、独自の長さと再起動(ループ)位置があります。各ティック[訳注:データの一ステップ分]のマクロステップが処理されます。マクロステップは次のように構成されます。

r ss TN fFFF nNN vV

For TTFM

r ss TNL fFFF nNN vV

For TTSMS

r ss TNL fFFF N X vV 
Column(s) Description Values
r リスタートカラム。[R]はループポジションのインジケータです。
ss マクロステップ番号 $00 - $1f (32ステップ)
T トーンの有効化/無効化 'T'(有効) or 't'
N ノイズの有効化/無効化 'N'(有効) or 'n'
L FMボイスリンク(下記の注参照) 'L'(有効) or 'l'.
f トーン(周波数)の偏向のタイプ . '+' or '-'
FFF 前のマクロステップに対するトーンの変化 $000-$fff (4096ステップ)
n ノイズの偏向タイプ '_', '+' or '-'
NN 前のマクロステップに対するトーンの変化(+/-)もしくは絶対値(_) $00-$1f (32ステップ)
N ノイズ値(絶対値) 最初の4つの数値セットで周期的ノイズを設定し、次の4つのセットがホワイトノイズオプションを設定します $0-$7 (8 steps)
v ボリュームの偏向タイプ '_', '+' or '-'
V 前のマクロステップに対するボリュームの変化(+/-)もしくは絶対値(_) $0-$f (16 steps)
X ノイズボリューム(絶対値). $0-$f (16 steps)

Template:Note

もっとも単純なインストゥルメントマクロの使用法は以下の通りです(keyjazzモードを使用してテストできます)

R 00 Tn +000 _00 _F        File:Macroexample1.png

マクロは一定の音を生成します。トーン(T)が有効になると、音量が最大に設定されます。しかし、複数のマクロステップを使用して、はるかに優れた楽器を作成できます。 最も一般的なのは、ボリュームを使用してADSR(アタック、ディケイ、サステイン、リリース)テクニックを設定することだけです。

ノイズカラムは、機器が3つのPSGチャネルで使用されている場合にのみ処理されます。ノイズチャネルは1つ(4番目のPSGチャネル)しかないことに注意してください。同じティックでノイズ(ノイズが有効)を生成する複数の機器を使用する場合、最後のノイズ値のみが使用されます。

Waveform

The waveform is only used for the SCC. Without it the SCC will not generate sound (even if the Tone is enabled). A waveform is a 32 byte sample that is played constantly (looped). Each instrument can be linked to 1 of 32 available waveform slots.

FM Voice

The FM Voice is only used for the FM (TTFM and TTSMS versions). Next to the default 15 HW voices there are a set of software voice available. The last voices are customs voices. These voices can be created/edited and will be saved. Note: The default set of custom voices can be edited too but are not saved when changed.


Loading and Saving

File:Instrumentfiledialog.png

The [F5] key opens the instrument filedialog from withing the instrument editor. Use it to load/save:

  • instruments
  • instrument sets (31 instruments)
  • macros
  • macro sets (31 macros)
  • waveforms
  • waveform sets (32 waveforms)